BEYOND予告編コーナー☆

どうして#9〜なのかというと、
ワタシが
BBSで予告編を書こうと思い始めたのが、
ちょうどこの辺からだったからなのでした。中途半端ナリ。
やはり予告編って、あった方が嬉しいなあ。
オンエア前のドキドキ感を出したいので、
あえて加筆はせず、当時のまま載せてます。
(だから、結構てきとーデス)


#1 リバース part1/新たなる戦い part1】
#2 リバース part2/新たなる戦い part2】
#3 ブラック・アウト/黒い滴の女】
#4 ゴーレム/ゴーレムの反乱】
#5 ウイニング・エッジ/勝利の影に】
#6 デッド・マンズ・ハンド/ロイヤルフラッシュ】
#7 メルトダウン/ミスター・フリーズの真実】
#8 ヒーローズ/破壊されたDNA】


#9 スペルバウンド/幻想の怪人】
ハミルトン・ヒル高校のカウンセリング教師、アイラ・ビリングス先生こと、
スペルバインダー登場!
CNの悪者クイズに登場している、とっても変態なタイツ男です。
アイテム&愛車は目玉親父。
この回では、イニシャル入りのディナージャケットで
DGこと待望の「ディック・グレイソン」が登場(?)
こりゃたまらん〜な、ディックファン泣かせの演出。
テリーに「DGって誰?」と訊かれたブルースの表情に注目してネ☆
あと、テリーはブルースにひっぱたかれるシーンがあるのですが…ウヒヒ。


#10 シュリーク/魔性の響】
怪人シュリークに襲われ、怪我をしたブルースが入院。その後なぜか、精神科扱い(笑)
不当な扱いを受けるボスが不在となった今、
ウェイン家の遣いっぱ・マクギニスは、単独で賢明に働きます。
サウンド・ジェネレーター搭載スーツを着る怪人シュリークの謎に迫るため、
テリーは宅配ピザ屋に変装して(ぷりちー!)、
音響技師シュリーヴの研究室へと潜入しますが……?
ラストの謎明かしシーンのやりとりが、ちょっとカワイイ。


#11 タッチ・オブ・キュラレ/暗殺者キュラレ】
暗殺者キュラレが、市警本部長バーバラの夫サム・ヤングを狙ってきた!
サムって冴えないオッサン風だけど、実は名検事さんなのさあ〜。
サムの警護に回ろうとプランを練る、ブルースとテリーの前に現れたバーバラは、
「これは警察の仕事なの。警察の仕事に、首を突っ込まないで」とすげない対応。
旧知の仲であるという、ブルースとバーバラの間に何があったのか?
テリーは二人の関係に好奇心を抱き、
カフェでバーバラとお茶をしますが……?(←支払いはバーバラでした)
ちょっとバットガールな表情を見せるバーバラが印象的デス。


#12 ディスアピアリング・インク/滴に消えた女】
インク再登場〜。
バットマンに氷漬けにされたはずのインクは、
冷凍施設にて、厳重な監視下にあったハズなのに、
氷柱の中の彼女にホレボレしてしまった(何故?!)奇特な男性が、
彼女を解放してしまうのでした。
インクにちゅーされてしまうバットマン、危うし!!な回ッ。
だって手も足も出ないんだモン……。
いよいよブルース様がバカ息子テリーのために、ケーブから動きます☆
……なんだ、杖なくても平気じゃんか(笑)


#13 アセンション/ちぎれた絆】2004/6/18…なんでこんな途中から再放送?以前のエピソードはこちら
ブライトはパワーズだったのか?!
出演者たちだけが知らなかった秘密がついに明かに!!
とうとうパワーズはその外貌を、疑似皮膚では覆い隠せなくなるほど、
ブライトとしての放射性が強くなってきました。重症。
やむなく、これじゃもう表に出られないなーと引退を考え、
後継者として不肖の息子パクストンを据えることに決めました。
けれどあの父あって、この息子アリ…
デレク・パパに瓜二つのパクストンは、顔だけでなく中身も父に負けない狡猾で貪欲な男!
父を助けたい、とウソ八百でバットマンを自作バットシグナルでおびき寄せ、
ブライトを亡き者にしちゃおうって算段です☆ フフフ、これで財産ゲットだぜ。
うーん、ボクの計画ってスマートでプリチーだなあッ。
待てぃ!主役は貴様じゃねえンだよ!!なバットマンと
ブライト、その息子との三つ巴の対決や如何に?!
復讐に燃えるテリーは無事、愛するパパの敵を討てるのか?
決戦場所はゴッサム湾に停泊中の原子力潜水艦ダ。
乞うご期待ッ。

▲ ここまで1stシーズン


▼ ここから2ndシーズン

#14 ジョイライド/空飛ぶ秘密兵器】6/19
ちょっと見ないなーと思ってたら、全然現役☆なジョーカーズ復活。…いらんわ!
相変わらず陽気で相変わらず考えの浅そうなお茶目な仲間たちが、
軍が開発中の最新鋭航空機を偶然ぶんどっちゃったから、さァ大変!
そいつのエンジンには、原子炉が搭載。
まさしく、キ印に刃物状態……ゴッサムが吹き飛んじゃう(汗)
バットマンは開発者である美貌の女性科学者プライス博士と協力して、
危険なオモチャの奪回に向かいます。
またも踏んだり蹴ったりで、大変な目に遭いますが…
でもでもっ。
ブルース、出番ないやん!!(こんだけ?デス)
と言っても、2ndシーズンに突入して以降は、
いい加減に「見習い」とか「サイドキック」のままじゃなく、
テリーを「バットマン」に据えにゃならんと製作側もリキを入れているそうなので、
新生第1話としてはやむなき措置?
ブルースファンは涙を呑んでこらえるべし〜(T T)


【#15 アースムーバー/地底の叫び】(6/20)
唯一サボりました…ゴメンナサイ。(まさか続々と新作やるとは思わず、侮っていましたゼ)


#16 スプライサーズ/遺伝子整形の罠】6/21
今時のティーンの流行といったら、整形。
それも単なる美容整形でなく、部分的に動物の特徴を反映させることのできる、遺伝子整形がオシャレなの。
テリーは呆れかえってるケド、ディナは興味津津。
そんなガールフレンドのお供で、キュビエ博士のクリニックを訪れたものの……
気が付いたら、彼氏に逃亡されてて、一人でプンスカむくれているディナがめっちゃカワイイです。
……う〜ん、アレ? ここはどこ??
まんまと掴まってしまったテリーBAT! 相変わらず潜入捜査は苦手ナリ。
しかもこの博士、ちょっとアブナイ人なんじゃあ……
そのアブナイ博士に注射をされて、意識が朦朧。
ああっ、もう何がなんだかわからないけど、メチャクチャ具合が悪くなってきた〜ッ。
エースに噛みつかれても、ブルースに銃を向けられても、正気に戻れない、変わり果てたテリーの運命は?!
(ついでにスーツの運命は〜??)
今回のパートナーはエース☆
おれはお前が嫌いじゃないし、お前もおれのこと嫌いじゃないもんね!……だろ?
監督は、RINKOオススメ、カート・ゲーダよん。


#17 ロスト・ソウル/殺人プログラム】6/22
このハナシ、書くと長くなりそうなので、短めに(笑)
バットスーツを故ヴァンス氏のバーチャル・ソウルに乗っ取られたテリーが、
自らのスーツを奪い返すため、何の武器もなく、自分自身=BATMANの身ひとつで、スーツと対決!!。
あれれ? スペアはないのでしょうか?
スーツのコントロールが利かなくなって、海でゴボゴボ溺れて動けなくなった姿もマヌケながら、
何かパンツを貸してとブルースに頼んでるテリーってば、更にマヌケでちょ〜キュート♪
また、丸腰のテリーに、ショーケース内の自分のユーティリティベルトを貸し与えてやるブルースの姿は涙モノ。
これまで自分が戦ってきた武器を、自分を継ぐ者に与えるって行為が、
騎士っぽくて泣ケル〜(T_T)
NIGHTWINGのマスクを付けるテリーも、後世歴史に残るほどカッコイイのでお見逃しなく☆


#18 ブラッドスポーツ/密猟ストーカー】6/23
変態(こう書くと、出てくる連中みんなそうなる…)ハンター・ストーカー登場!
名前のまんまの、ベスト・オブ・キ印の一人。
今回のオレ様の標的はバットマン…テリー・マクギニスに決めっ!!
そんなことは露とも知らないテリーは、今日も張り切って夜のお仕事中。
激しいバトルの中、のんびりとケーブで実況中継見てるブルースに、
「ああ、そうだ。お母さんが牛乳買ってきてって言ってたぞ」
「牛乳だあ?!」(←こんな時に言うな!)
翌朝ママに、「牛乳買ってきてくれた?」と起こされて、買うの忘れちゃったテリーは、グッタリ……。
日常生活溢れるシーン続出で、たまら〜んっ☆
ある夜、ストーカーと対決したバットマン(テリー)は、それからというものどこに居ても尾けられまくり!!
えええ〜なんで正体バレとんのじゃあ〜??と、
ストーカーの執拗な追跡にシティ中を逃げまくるテリー。
このアクションは#1〜2を思い起こさせるほど秀逸なので、360°の動きをご堪能アレ☆
つ、ついでにテリーのシャワーシーンも有(^_^;
今回はクソガキちゃんな弟君マットがヒロイン(?)
いつもは、げしげし蹴飛ばしてるくせに、やはり弟はかわいいのだった☆というバカ兄ぶりも楽しめます。
ここのところ、マジマジなハナシが続いていたので、小休止のような、ほのぼのストーリー☆
たまにはこういう趣向を見せてくれるのも、BEYONDのイイ味。


#19 ヒドゥン・アジェンダ/暴かれた秘密】6/24
テリーの同級生マックスは、クールなリアリストで優等生。
ことにコンピュータに関する分野においては、大得意な女のコ。
目下、BATMANの正体を探り当てるためのプログラムを書いているという、内容を聞いたテリーは、チョ〜ッピリ寒ぅ。
そんな彼女は今回のGAT(校内試験)で、満点をとっちゃうくらい成績優秀なんだけど、
彼女が首席になることを快く思わないガリ勉くんがいないハズはない?!
マックスが首席をgetして間もなく、彼女の周囲では穏やかでない悪戯…つーか、
こんなイヤガラセ、度が過ぎてない?!な事件が続発。
犯人はジョーカーズ?!(なぜかいつものメンツとは違うので、要注意☆)
とうとう大怪我をする寸前まで、イヤガラセが加熱したとき、危ういところで、BATMANが助けに来てくれた!!
でも、なんで学校のコンピュータ室まで来てるの??
それから遅れてテリーがノコノコ登場。それじゃバレますワって。
ところが疑念を抱いたマックスがとった行動は………あれ?
BATMANの正体を暴くんじゃなかったの??
例のBATMAN捜索プログラムに手を加えて、ジョーカーズの正体を探すのか?!
その可能性がある生徒の名前のリストには――
なんてこと! テリーがジョーカーズだったなんてええぇぇ!!(byマックス)
……一方、どこにいるのブルース〜ぅ。あなたは今回どこにも居ない〜(T_T)
また、どーしてテリーはアルフィーの存在を知ってるの?!と
謎が残るラストシーンにも乞うご期待♪


#20 ワンス・バーンド/恋の残り火】6/25
いきなり10(テン)が強盗するところから話は始まり、パトロール中のBATMANはボーゼン……
おーっほっほっほ! ワタシを覚えていて? マクギニス!!
↑若干(どこがよ)台詞のテンポが異なりますが、こんなカンジでメラニー再登場(嘘)
BATMANとしての意識が強くなったテリーは、
かつて熱を上げた女の子との再会に、微笑むわけでもなく、
家族を選んで自分を選ばなかったメラニーに、多少のウラミがあるようです。
だけどディナとのデートをキャンセルしてまで、
メラニーとの時間を過ごすあたり…ハハハ、若いなマクギニス。
今回ブルースの出番はそこそこですが、
またもやバットスーツにオソロシイ装備がしてあることが発覚して、マクギニスも見てる方も、唖然……。
やはり盗撮だけじゃもの足りないのね、ブルースったら!
今回はあまり説教くさもなく、かといってそれほど楽しい話題でもありませんが、
テリーのひとつの恋のケジメにご注目クダサイ。


#21 フックト・アップ/幻の愛】6/26
またかよ!と怒号を浴びせかけられそうだとわかっていても、
再登場してしまう、渦巻きタイツ変態…もとい、怪人・スペルバインダー現る!
いや〜最近は再登場キャラが目白押しですね〜懐かしいですね〜。
しか〜し、コイツを待っていた視聴者なんておるんかいな?
彼はすでに遠い世界にイッちゃったらしく、もはやアイラ・ビリングス先生ではありません。
全編通してスペルバインダー。
イヤ、別に彼の素顔なんて興味ナイけど(←辛辣)
そして三つ子の魂百までも!なのか、やってる犯罪はセコイの極み(T_T)
子供達をヴァーチャルリアリーティ世界の虜にして、
彼らにカードを強盗させてるという……くうっ、父ちゃん情けなくて、涙が出てきやがるゼ!!
そんでもって、マックスを仲間に引き入れるのに渋るブルースを説き伏せて、
テリーは彼女と調査を始めるのですが、見事ミイラ取りがミイラになります。
今日の見どころは、BATMANのマント!!
シリーズ中、最高にカッコイイ動きを披露するので、話はさておき、一見の価値アリ☆


#22 ラッツ!/白薔薇の孤独】6/27
いつもいつもだケド、今日という今日は怒ったわヨ、マクギニス!!
あんたって男は、二言目には仕事仕事って、
デートはすっぽかす、約束してても破るしで、サイッテー!!
きゃあ〜ディナ、ごめんごめんごめんなさい。弁解させてぇ〜。
プンスカお怒りモードのディナだったけど、
愛車の中に「君のそばにいるよ」とカードが付いたバラを発見し、たちまち御機嫌モードにシフト!
きゃっ、テル(テレンス→テリーの更なる略称。その内、テかも)、気が変わったからデートしてあげてもいいわヨ。
ついでに貴方の好きなドレスアップしていくからね〜☆
……このディナお嬢様の変貌ぶりが釈然としないテリーだったけど、
今度ばかりは、埋め合わせをせねばなるまいと固く決意。
ところが、お騒がせ最強迷惑自爆テロリスト・マッドスタンの登場で、
パートタイマー・BATMAN出動。デートの約束はあえなく反故に…
しかしその頃、待ちぼうけを食わされたディナは、オソロシイ事件に巻き込まれてしまうのでした。
さ〜あ、きっかけを作ったテリーくんには、ディナパパの楽しいリンチが待ってるよ!!
合掌………(ぷっ)
今回は、ディナ&テリーの密かな愛情物語でしょうか。かわえ〜♪
ワタシはこの話で、ディナが好きになりましたワ。
すぐに怒るし、役にも立たないガールフレンドですが、彼女にはテリーにとって、他の誰にもないものがあるんでしょうねえ。
さすがは、アラン・バーネット?!


#23 マインド・ゲーム/超能力少女タマラ】6/28
明日は歴史のテスト〜。
でもぼくちゃんたら、歴代大統領のお名前もわかんな〜い。
だから無線で勉強教えて、マックスぅ。
(成績大丈夫か?!マクギニス!!)
パトロールしながら勉強をしていたBATMANは、トラブルを起こした車を発見。
もしもーし、だいじょーぶですかあ?
車内には、クリプトン星人のようないかつい男と、
夜のご商売のようなおばさま、それから怯えた目をした小さな女の子がいた。
どうも彼女にはワケありで、必死にテリーへ助けてコールを送ってくる。
電話でも手紙でもメールでもなく……生き霊か〜ッ?!
彼女が捕らえられているのは、ゴーカなホテルの一室。
それを探るためにカップルを装い、ホテル内に潜り込むテリー&マックス。
またディックのクローゼットから引っぱり出して着たのでしょうか…
素敵なタキシードのテリーと、セクシーなドレス姿のマックス☆
おめかしマクギニスは目の保養なので、ご堪能くださいまし。
超能力のある子どもたち専門の人身売買組織:ブレイン・トラストを相手に、探偵テリーBATは今日もゆく!


#24 リヴェネイント/亡霊遊戯】6/29
このところ、ハミルトン・ヒル高校では怪奇事件が起こってるの。
死んだギャリソン・ジェイコブスくんの霊の仕業じゃないかしら?
興味を持ったディナやチェルシーたちは、体育館で降霊会をやることに……
と、思ったら、現れたのは、ガキ大将ネルソン?!
ついでにホントに霊もやって来たのか、体育館はポルターガイスト現象に!
ピンチに陥る女の子達を守るため、BATMAN登場ッ。でも霊が集中的に狙ってるのは…あ? ネルソン?
チッ、こんなヤツ助けるのもメンドイな。マットレスで簀巻きにしとけ!(←私情は禁物よ、テリー!)
それにしても2回連続で超常現象モノだなんて……
あれ〜ついにオレ達わ、番組のジャンル変わっちゃたんですかね、ボス?
翌日。
これまた女の子たちのシャワールームで、水が大放出する怪奇現象発生。
鏡に残されたメッセージには「今でも好きだよ」。これってブレード宛じゃない?
犯人の当てっこをしていたテリーとディナは、ネルソンとブレードに恨みを持つ生徒を探していて……
その生徒に会いに行くテリーの驚いた顔が、タイヘン芝居がかっていてステキです☆
また、今回のBATMANは役に立ってません(苦)
せっかくブルースが用意してくれた、精神安定剤入りガンも無駄にするし。
このエピソードでは学校での出来事と並行して、マクギニス家の様子も描かれます。
愛に溢れる兄の優しいオバカ〜な姿で、エンディングを迎えてクダサイ。


#25 バベル/ノイズ・パニック】6/30
スタートするや否や、ブルース様のお小言タ〜イム☆
まったくお前って子は、ワタシの言うことを聞かないから、
いつもいつもいつもこんなふうにスーツがメチャメチャに壊れるんだろーが!
……アハハ、ごめんなさーい。だから、もうその話はやめようよ〜。
なんてほのぼの(?)親子の会話中、エースが突然吠えだしてテリーに襲いかかる。
止めに入ったブルースにも噛みつくので、やむなく鎮静剤を打ちませう。
ワルイ子だ! そのまま君は動物病院行きです、いいねっ?
ところがエースを連れて行った病院は満員。
ゴッサムシティの動物たちに何があったって言うんだ……げげっ、それじゃ動物園はッ?!
案の定、ゴッサム動物園では象もゴリラも大暴れ。臨時動物飼育員BATMAN行きま〜す!
翌日から、街を氾濫する音に異常が生じます。そのせいで起こる交通事故を始めとする、様々な日常の事故。
トラブル処理に追われる市警本部長バーバラのもとに、
正常な音の世界と引き替えに、BATMANの命を要求する「あの男」からの脅迫電話が…
この辺テリーはおとなしいので、じゃあ仕方ありませんね、
とバーバラからの要請に応じようとするけど、ボスは黙っちゃおれん!!
この子が何をしてきたかわかってるくせに、どうしてそんなことを……
喧嘩を始める二人を見かねて、テリーはマックスの所へ避難。
オレはどうしたらいいんだろう?
以前の事件のせいで聴力を失った、ヤツの復讐したい気持ちもわかるしなあ……
今やシティ全体は、BATMANを差し出せば助かるとばかりに、彼に対してどこまでもシビアな意見を下してくれます。
こんな連中、オレが救う価値なんてあるんだろうか?
教えてよ父さん、おれはどうしてBATMANになったんだっけ?
なんだかよく見てると、Return〜で語っていたテリーのBATMANへの思いと、
ちょっと変わってきたことに気付くでしょうが、こういう気持ちの変化も、
若さだネ!と感心せずにはいられない、2ndシーズンらしい秀作です。


#26 テリーズ・フレンド・デーツ・ア・ロボット/恋人はアンドロイド】7/1
冒頭部から唐突にアクション!
かつてのヴィラン達に囲まれる、危うし!なテリーBAT。
リドラーやトゥーフェイス、キラークロックを相手にどうするッ??(オチは内緒)
翌日。学校帰りにボスのお遣いを頼まれたテリーは、
あのデカイ車で学校に乗り付け、そのまま懇意にしているロボット工場へお出掛け。
そこにクラスメートのハワード(愛称:ハウィ)がくっついて来たことから、トラブルの火種が勢いよく燃え上がってくれました!
ボンボンのハワードくんは、ちょ〜っとオタクっぽいのか、イマイチ冴えなくて、なおかつ女の子からも相手にされない男のコ。
でもでも! ぼくはサ、みんなと仲良くやりたいのよネ☆
そだ。パーティを開いて、たくさんの同級生に遊びに来てもらおう!
だけどネルソンもチェルシーも相手にしてくれないから、ここはひとつ、みんなの注目を集められるように、
この前のロボット工場でgetした、超美人アンドロイド・シンシアに協力してもらおうっと。
シンシアを連れて校内を歩けば…見てよ、この注目度!
こんな美人ちゃんを連れてたら、声を掛けてこないヤツなんかいないって。
試しにパーティに誘ってみたら、みんな遊びに来てくれるってサ!!
ヤッホ〜っと浮かれる純朴なハワードに反して、シンシアは挙動不審。
シンシアに組み込まれた人工知能は、いかなる変化を始めているのか?!
こんなことで働かなくちゃならないなんて、テリーも大変ネ。
ポール・ディニテイスト全開☆


#27 アイウィットネス/疑惑のヒーロー】7/2
BATMANは、また失敗しました。
市警が囮捜査をしていることを知らずに、武器取引の現場を止めようとして、
結果的には犯人を取り逃がし、市警の邪魔をすることになってしまってドカン!
容赦ないゴードン本部長の叱責に、ごめんなさいとしか返す言葉のないヘボBATMAN。
嗚呼。当然、苦情はボスへも通達されてしまいます。
ウェイン邸に怒鳴り込んできたバーバラを、とっておきのお茶でもてなすブルースでしたが、
彼女の不機嫌は直るはずもなく、イタタな台詞を残してさっさと帰ってしまうのです。
きゃー、こわいこわい。
彼女の帰った後、物陰からコッソリ姿を現すテリー(隠れて聞いてたのヨ)に、ブルースも怒り心頭なご様子。
後日、サム(バーバラの旦那)のお祝いの席に、ま、またもマッドスタン乱入!
すみません本部長っ、今度こそイイトコ見せますッ。
BATMANがキ印テロリストを取り押さえようと、彼をビルのガレージまで追い詰めますが、
追い掛けたバーバラが目にした光景は、それは恐ろしい殺人現場だったのです……
なんてコト、BATMANがドラム缶でマッドスタンをタコ殴りにしている〜ッ!
正義のためとはいえ、BATMANが殺人まで犯すなんて!!
それからバーバラは非常警戒を敷き、BATMANを指名手配しますが、
知らせを受けたブルースはビックリ。バカを言うな! ウチの子にかぎって!!
電話がつながったテリーに質すと、思いもよらない反応が……
「私はお前の言うことを信じる。だからお前も私を信じなさい」
こんなときこそ助けてくれるのは、やはりブルースぅぅ〜(T_T)
果たしてバーバラが目撃した現場は、何だったのか??
絶対に「人を殺すことはしない」クライム・ファイターBATMANに問いかける傑作ナリ☆


#28 ゼータ/潜入部隊ゼータ】7/3
ある日、テリーは生物の授業中、
中年の女教師が教科書そのままのことを講義してるので、なんだコリャ?どーした?と胡散臭く思っちゃう。
そしたら学校を出た途端、妙な男達が大勢現れて銃撃戦。
狙いは何と、あの女教師?! なんで彼女が??
そしたら教師の方は軽い身のこなしで逃走し、胸のあたりに手を突っ込むと次から次へと銃を取り出す。
その光景にはBATMANに変身したテリーもビックリ!!
市警本部に探りを入れに行くと、軍が作った殺人兵器アンドロイド(シンソイド)「ゼータ」が、
裏切り逃亡したと事情を話す、NSAのエージェント・ベネットの姿があった。
彼のボディにはホログラフィ投影装置が組み込まれ、一度見た人間の姿に化けることが可能だという。
ということは、今回は彼はあの女教師に化けていたのか!
BATMANとしても、別の方向でゼータを探すことにするが、いつの間にか学校で、マックスの様子が変わっていた。
知っていることを知らなかったり、話がどうも噛み合わない。
まさかゼータって、今度はマックスに化けたとか?!
テリーはマックスを探すため、偽マックスの動向を調べ始めますが…
今回は、ブルース出番なし(くうぅ…)
ワタシのゴヒイキ・エージェントのウェストくんも出ません(T_T)
なんじゃベネットおやじだけかい…ついでにゼータの人間バージョン「ジィ」の姿もまだ開発(?)されてましぇん〜。


#29 ザ・ラスト・リゾート/人間改造計画】7/4
最近巷でウワサの全寮制学校って知ってる?
どんな悪い子でも、そこへ入ればたちまち良い子になれるんですって。
そんな噂を真に受ける親がどれほどいるものやら、
ハミルトン・ヒル高校の生徒が教室から日毎に減っていく異常な有様。
クラスメート減ったねえなんて平和に話してるテリー達も、
呆れたチェルシーがナカムラ校長先生へ、イタズラ・メールなんて送ったもんだから彼女もその学校に強制入学!!
チェルスのパパって悪い人じゃなさそうだけど、娘がちょっと考えナシ子だから厳しくなっちゃうのよネ〜。
心配したテリーはバットマンになって偵察に行くけど……
なんじゃココ? 洗脳教室??
おまけに警備が厳重すぎて、事故って帰る始末。
やむなく正攻法でチェルスに面会行ったテリーは、入り口のチェックのみならず、
面会室を一瞥してその異様なムードに不快感をオボエる。
そして案内もされないまま、学校内部に忍び込み、通風孔の中から、廊下を歩いてるチェルスを発見!
なあんてこったい! どうしてそんなにやつれちゃったの? やっぱりここは普通の学校なんかじゃない!!
友人の痛ましい様子をビデオに録画して持ち出そうとするけど、
失敗。例のごとく捕まります。
くそ〜ショーンッ! てめーのせいだゾ!!
監禁されちゃったけど、とにかく今は寝よう、とグーグー寝てしまうテリーは大物ぢゃ☆
最後になって「戻ってこないと思った?」とブルースに質す、
テリーが可愛かったことしか記憶にない……ああ、最近うろ覚えで予告編書いてばっかネ。


#30 ファイナル・カット/キュラレの逆襲】7/5
アラビアンナイトな暗殺者(?)キュラレがゴッサムシティに戻ってきた。
ゲッゲッゲ〜!!
あいつはサムの暗殺に失敗して脱獄後、暗殺組織に命を狙われてたんじゃなかったっけ?
これだから、暗殺者集団なんて組織はコワイ。
ったくブルースがゴッサムを離れてるときに、モメごと起こさないでくれぃ。
組織のボスを消したキュラレは、次々と仲間達を葬り去り、ついに最後の一人を追い詰めた。
タダで殺されちゃかなわんと、最後の一人となったミュトロ・ブーサは、
爆弾持参でBATMANに助けてコール。
オレ様をキュラレから守ってくれ〜さもないと、街のどこかに隠した爆弾がドカンといくゼ、ウヒヒ。
けっ……このおやじ、おれに対して脅迫かヨ。
タダ働きで身辺警護させられるなんて冗談じゃないので、
マックスに協力を仰ぎ、勝手に爆弾探しを始めることに。
ところが大ピンチ! おやじがあっけなくキュラレに殺されました。
簡単に死ぬなー! てめー、それでもホントに暗殺者だったのかよッ?!
あああ、どうしよう。おやじ死んだら爆弾の起爆装置が作動しちゃう。
果たして爆弾は見つかるのか? ゴッサムシティの命運は?!
マックスは機械系に強いはずでわ…?なんて首を傾げるシーン有。
ついでに今回登場するホテルのベルボーイ……どっかで見たなあ(笑)
今回はチップもらえて良かったわネ☆


HOME